ご協賛いただいた企業、法人様のご紹介

 

多米校区自治会は、一定の地域に住む人たちが、協力して、防災、防犯、交通安全など住みよい豊かなまちづくりを目指して、地域における様々な問題解決に取り組むとともに、住民の連帯意識の向上に努めている自主的な任意の団体です。


  豊橋市

豊橋市では、2020年からSDGsを全力で推進しており、環境保全、地域経済の活性化、誰もが暮らしやすいまちづくりに取り組んでいます。特に、再生可能エネルギーの導入促進や、地域資源を活用した循環型社会の実現を目指し、市民・企業・行政が一体となって持続可能な未来づくりを進めています。


  浜松菓子調理専門学校

浜松菓子調理専門学校では、2020年からSDGsの理念を教育の現場に積極的に取り入れ、持続可能な社会に貢献できる人材の育成を目指しています。地元の食材を活用した地域密着型のレシピ開発や、フードロス削減を意識した調理実習を通じて、環境にも人にもやさしい「食」の在り方を学んでいます。


  朝倉川育水フォーラム

平成7年の設立以来、わたしたちは、「治水・利水、親水を経て、多様な植物や生き物を宿す水 を育むために、人や社会ができることを少しずつでも積み重ねていく」という理念、そして、その理念に基づいた活動を大切にしてきました。そして、その理念を「育水」と名付け、その名のもとで様々な活動をしてまいりました。